Today's Special
Hot Topics
2022.02.28
日本時間3月2日深夜にショパコン優勝者ブルース・リウのコンサートがライブ配信!
2022.02.25
映画『シラノ』公開中〜ロスタン原作のミュージカル、名音楽家が参加のサントラにも注...
2022.02.25
ドバイ万博で渋谷慶一郎のアンドロイド・オペラ《MIRROR》世界初演が実現!
2022.02.25
モナコにグリゴリー・ソコロフさんを聴きに行ったときの思い出
2022.02.24
恍惚とした都会の天使に、ピアソラの音楽が寄り添う
2022.02.20
金子三勇士がハイリスクな挑戦?「第九」ピアノ版を自分の演奏録音との2台ピアノで
Pick Up
3月8日すみだトリフォニーホールで公演!
ジャズピアニスト大西順子〜ピアノとの出会い、小澤征爾・村上春樹との逸話、音楽観
宝塚OGが語る、音楽と私 Vol.7
彩吹真央「歌は自分を表現するうえで一番大切」~終末期医療と向き合う執刀医役に挑む
2月の特集「カーニバル」
ヴェネツィアの謝肉祭はオペラ劇場の仮面舞踏会と伝統菓子で盛り上がる
2月の特集「カーニバル」
謝肉祭から花開いたウィーンの舞踏会文化〜独自のカーニバル文化はどう形成された?
「フィギュアスケート人生のそばにあるクラ...
安藤美姫さん「人の心に残るフィギュアスケートを〜人生と音楽がつながった表現力」
8名の公演もピックアップ
舞踊ライターが選ぶ、音楽視点でおすすめしたいダンサー2022〈前編〉
0歳から参加できるおすすめ公演を紹介!
子ども歓迎! 親子で楽しめるクラシック・コンサート 2022春
『オンカク』著者の税理士が指南!
初めて確定申告をやってみた。 音楽の仕事をするフリーランスが知っておきたい基本
デビュー25周年を迎えて
ピアニスト仲道祐子の「原点」——幼少期からの音楽との向き合い方を振り返って
「気になるあの声♡どっちも好きで選べない...
バリトンはオペラの色気担当〜忍ぶ恋? 誘惑する恋? 大西宇宙と清水勇磨に訊く魅力
音楽ファンのためのミュージカル教室 第2...
バーンスタイン『ウエスト・サイド・ストーリー』~スピルバーグが音楽の魅力を再燃!
サントリーホールとの青少年プログラムをレ...
中高生がウィーン・フィルの生演奏を体験! ムーティが実演と熱い言葉で語りかける
2月の特集 February
カーニバル
2022年は2月24日から8日間がカーニバル(謝肉祭)。
本場の雰囲気や歴史、カーニバルに関する音楽を紹介します。
にぎやかなお祭りの雰囲気を味わいましょう!
1月の特集 January
笑い
1月の特集は「笑い」。
クラシック=真面目と思っていませんか。
いえいえ、冗談も得意なのです。
2022年、音楽の初笑いをお届けします。
illustration:かねこ みほ
2022.01.28
1月の特集「笑い」
雅楽ネタでブレイク! 芸人・カニササレアヤコの音楽歴~笙からタンゴまで
2022.01.15
1月の特集「笑い」
ムノツィル・ブラスが語る笑いの極意~万国共通のユーモアが音楽の価値を高める
2022.01.14
1月の特集「笑い」
ドリフか、ズーラシアンブラスか、音楽界の笑いはギャップとベタで勝負する?
2022.01.03
1月の特集「笑い」
笑えるクラッシック音楽の秘曲たち〜モーツァルト、ブラームス、シューベルトなど7選
2022.01.01
1月の特集「笑い」
初笑いにおすすめのコメディ映画新作5選
12月の特集 December
ウィンタースポーツ
北京冬季五輪を2022年2月に控えて
「ウィンタースポーツ」と音楽の関係にフォーカス!
氷上・雪上の熱きアスリートを彩る音楽をご紹介します
©イシバシミキコ
#テーマと連載#Theme & Series
ランキングRanking
- Daily
- Monthly
当サービスの音楽利用については JASRACの利用許諾を得ております
許諾9013065001Y31015
許諾9013065006Y30005
許諾9013065008Y45037